今日は、日経平均とTOPIXは大幅に上昇、ジャスダックとマザーズは下落。特にマザーズは大きく下落しました。フランス大統領選第1回投票が波乱なく無事通過したことにより、円安となり、日経平均とTOPIXは上昇して始まりました。しかし、北朝鮮リスクを意識してか、もみ合う展開となりました。ジャスダックとマザーズは始まりは良かったですが、その後一貫して下落。仏選挙の安心感から大型株へ資金が動いたと言うことなのかもしれません。
ウェッジHDは2.27%の下落(株価602円:-14円)。
ジャスダックと同じような動きではありますが、下落幅は大きかった。タイ子会社GLが大きく下げていますので、その影響かと思われます。GLはまた現地の経済誌が難癖つけています。いつになったら落ち着くのか。
PR TIMESは3.49%の下落(株価2,242円:-81円)。
ここは前場・後場とも値動きが小さかったですが、引け間際で大きく下落。理由は良くわかりません。どうも冴えない動きが続きそうでもありますし、明日の北朝鮮の動きも心配ですので、2,304円で全て売却。損切りとなりましたが、仕方ありません。明日以降に備えたいと思います。ここは成長性がありそうなので、今後も監視して行きたいと思います。
エスクロー・エージェント・ジャパンを売買。
ここは最近大きく上昇しており、今日も上昇していたので、PR TIMESで浮いたお金でちょっとだけ遊んでみました。2,030円で購入2,057円で売却。ほんのちょっぴり利益です。
↓クリックいただけるとランキングに反映します。順位が上がるとちょぴり嬉しくなります。
金融・投資ランキング
One Reply to “4月24日(月)本日の投資状況”