【 概況 】
今日は日経平均・TOPIXはやや下落、ジャスダック・マザーズは上昇でした。先週末のNYダウは最高値を更新したものの、円高ドル安が進行。それを受けてか、日経平均も上下に定まらない動きでしたが、何とか2万円の大台を死守した感じ。ジャスダック・マザーズはいい感じでした。
【 短期銘柄 】
ウェッジHDは1.05%の下落(株価661円:-7円)。
今日も後場に下げて来ました。タイでは今日も地元経済誌が難癖をつける記事を書いているようです。その影響もあってかGLの株価も下がっています。泥沼化していますね。
ソネットMNは1.11%の上昇(株価2,820円:+31円)。
先週新規事業の発表があり株価が急騰していました。しかし、今日は寄りで大きく上げて来たもののそこから下落。ややプラスで終わりました。先週急騰した際に、出来高がたいしたことない点が気にかかっていましたが、今日はさらに出来高が減少。期待したほど注目を集める事は出来ていないようです。今後はどうでしょうか。
アイ・エス・ビーは1.97%の下落(株価1,742円:-35円)。
先週から信用規制が実施されていることが影響してか、今日もまた下げて来ました。しばらく我慢の日々が続くのかもしれません。
【 中長期銘柄 】
先週一時大きく上昇していたPR TIMES。今日はなんとストップ高に! +21.88%(+700円)と言う急騰ぶりです。特に新しいIRが出ている訳ではないので不思議です。6/1日に発売されたマネーポストと言う雑誌に何やら取り上げられているようですが、その影響もあるのでしょうか。中長期的には上がって行くだろうとは思っていましたが、この急騰は意外でした。明日以降急落しない事を祈るばかりです。
他はほぼ値動きなしです。
【 取引 】
取引なし。
以前から注目しているJMACS。今日は+12.58%と急騰していました。また動き出したのかもしれません。明日も注目です。
PR TIMESは、すごい上昇ですね。かなりの利益では?。
おめでとうございます。
ありがとうございます!そうなんですよ。すごい上昇でびっくりしています。少ししか持っていないのでたいした利益ではないんですよ。でも馬券だったら大喜びする額ではありますね(^^)