【 概況 】
今日は日経平均・TOPIX・マザーズは下落、ジャスダックのみ上昇でした。全市場後場に急落しています。何があったのかなと思ったら、Bloombergの『日銀:出口論は「時期尚早」から「説明重視」に-関係者』との記事に反応したようです。何やらお騒がせ記者がいるようです。
【 短期銘柄 】
ウェッジHD 647円 ‐20円(‐3.00%)
昨日Jトラストの月次データの発表があったようですが、特にいい反応はありませんでした。市場の動きに合わせ下落です。
ソネットMN 2,930円 ‐100円(‐3.30%)
こちらも市場の動きに合わせ下落して来ました。今日は仕方ありません。
アイ・エス・ビー 1,759円 +27円(+1.56%)
今日もじりじり上昇。いい感じです。ここはまだまだこれからです。注目すべき材料は『京都大学と東京ガスが共同で開発した F-RIT の技術移転を受け、MACプロトコルの製品化に成功』と言う点です。
【 中長期銘柄 】
PR TIMES 4,315円 ‐145円(‐3.36%)
昨日は一時はストップ高にまでなりましたが、今日は下落。昨日上がり過ぎた面もありますし、今日は仕方ありません。明日以降に期待です。
他は特筆すべき動きはなしです。
【 取引 】
取引なし。
【 注目銘柄 】
JMACS 1,342円 ‐105円(‐7.26%)
今日は一貫して下げ。
AWSホールディングス 2,941円 ‐6円(‐0.06%)
3日連続ストップ高→下落→ストップ高→下落。
ガーラ 540円 ‐40円(‐6.09%)
3日連続ストップ高→ストップ安→急騰→下落。
トーセ 1,103円 +150円(+15.74%)
ドラゴンクエストライバルズの開発で注目を集めストップ高になったようです。明日以降も注目してみます。