【 株式投資 】本日の投資成績 6月14日(水)/ソネットMN 売却/大真空 購入/PR TIMES 上昇


【 概況 】

今日は日経平均・TOPIXは下落、ジャスダック・マザーズは上昇でした。日経平均は連日の下落。全市場後場にかけて下落していますので、今日の米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を前に様子見ムードがあったのかと思われます。

【 短期銘柄 】

アイ・エス・ビー 1,665円   +31円(+1.90%)
今日も少し上げてきました。やはり下げ止まったと思っていいようです。ここの注目すべき材料は『京都大学東京ガスが共同で開発した F-RIT の技術移転を受け、MACプロトコルの製品化に成功』と言う点。これはスマートメーター等に組み込まれるもののようです。具体的な導入予定の発表が待たれるところです。

エムビーエス 694円  ‐89円(‐11.37%)
連日ストップ高だったのですが、今日は一転大きく下げて来ました。特許取得相場はあっけなく終わりました。今日いっぱいは上げてくれると思ってのんびりしていたら、あっと言う間に下落。売り時を逃してしまいました。残念です。明日様子をみて損切をする予定。ここのスケルトン防災コーティングは面白そうではありますが…。

JMACS 1,504円  +70円(+4.88%)
昨日急騰、今日も順調に上げてくれました。やはり一つ上の段階に入った感じでしょうか。明日以降にも期待です。ここの注目すべき材料はスマート工場』です。

【 中長期銘柄 】

PR TIMES 4,105円  +295円(+7.74%)
今日は何故か大きく上昇。ここは継続的にいいIRが出てくるので、どれが原因で上げているのかよくわかりません。しばらく上昇一途だと信じます。

総医研 312円   +5円(+1.68%)
今日は少し上昇。ここもしばらく上昇がつづくと信じたいです。

ウェッジHD 650円  +16円(+2.52%)
今日も上昇。ここは上がっても安心できません。

【 取引 】

①売却:ソネットMN 売値3,030円   買値2,346円  +684円(+29.1%)
②購入:大真空 買値1,980円(PTS)  終値1,953円  ‐27円(‐1.36%)

①上昇の勢いが止まったソネットMN。いったん3,030円で利益確定です。ここはまだ上がって行きそうな感じもあるので、引き続き注目していきます。6/19に株主総会があります。

②本日ストップ高の大真空。材料は『世界最小・最薄の水晶振動子・発振器開発』というもの。先日、リバーエレテックが同じような材料で4日連続ストップ高したばかり。これはここも期待できるかなと思い、PTS(夜間取引を利用して1,980円で購入しました。今日の終値が1,953円ですので案外安く買えたなぁとほくそ笑んでおりました。が、PTSは一時1,900円まで急落。これはひょっとすると明日やばいのでしょうか…。

【 注目銘柄 】

トーセ  2,533円  +430円(+23.49%)
前日まで4日連続のS高張り付きもようやく止まりました。先週からドラゴンクエストライバルズの開発で注目を集めています。S高は止まったもののまだ勢いは収まりません。いまはβ版テスト中のようですが、本格的にリリースされるとどうなるのでしょう。もう少し注目です。

ソネットMN 3,015円   +38円(+1.28%)
本日売却しましたが、まだ上がって行くと思っています。次に動き出すまで注目していきます。

ピクセラ  309円  ‐58円(‐18.77%)
ここは連続S高の後、連続で大きく下落。もう不安定な動きになってきましたので注目終了です。


 

0

2 Replies to “【 株式投資 】本日の投資成績 6月14日(水)/ソネットMN 売却/大真空 購入/PR TIMES 上昇”

  1.  PR TIMESに続いて、JMACSも短期上昇で、すごいですね。おめでとうございます。ごまオペラさんの株式投資は、実にいい感じですね。

     私は、現在、株式投資では300万近い損失をかかえて、塩漬け状態です(汗)。最近、やや回復傾向にはあるのですが…。

    0
    1. PR TIMESはいい感じですが、JMACSはまだ怖いです。今後に期待ですね。

      300万の損失は痛いですね…。僕も短期分は昨年から探り探りやってきて、だいぶ損を出してます。いまはその損を取り戻し中です(^^;

      早くガンガン利益を出せるようになりたいもんです。

      0

コメントを残す