【 概況 】
今日は日経平均・TOPIX・ジャスダック・マザーズすべて下落。特にジャスダック・マザーズの下落はひどかった。。。たまにこういう事がありますが、この辺のメカニズムがよくわかりません。今日は私の持ち株達も、1銘柄をのぞいては悲惨なありさま。途中からもう見るのをやめちゃいました。明日に期待いたします。
【 短期銘柄 】
JMACS 1,008円 ‐78円(‐7.18%)
上がる時はちょびっと下がる時は大胆に。最近のここの動きは最悪です。ここの注目すべき材料は『スマート工場』。下落傾向から昨日ようやく下げ止まったかと思ったところでしたが、こんなありさま。さて明日は反発してくれるでしょうか。
ソネットMN 2,960円 ‐285円(‐8.78%)
まさかの大幅下落。安定して上昇基調にあるように思っていましたので、こんなに大きな下落をするとは思いませんでした。地合いにつられ焦って利確した方が多かったのでしょうか。さすがに下げ過ぎだと思うので、明日の反発を信じておきます。
トレイダーズHD 246円 +31円(+14.42%)
今日も高騰。連日の高騰です。ここは先週『子会社がdeBitと仮想通貨を用いた決済サービスで業務提携』との発表がきっかっけで高騰しました。いま話題の仮想通貨。それから連日注目を集めており、今日の出来高は全市場で2位。ついに出来高は1億を越えました。さていつまでこんな状況が続くでしょうか。
【 中長期銘柄 】
PR TIMES 3,900円 ‐25円(‐0.64%)
今日は少しだけ下落。ここは業績期待、IR連発期待、1部昇格期待、分割期待、期待だらけです。この地合いの中、これくらいの下落であればOKです。明日は反発してくれるでしょう。あ、いまIR見たら何か出てますね。『女性誌「Mart」ウェブサイトへ企業リリースを掲載開始』、『「ウレぴあ総研」「ハピママ」「うまいめし」等 5 サイトへプレスリリース掲載を開始、さらに、ニュース記事の生産性を高めるシステム連携』とのこと。明日の反応が楽しみです。
総医研 324円 ‐9円(‐2.70%)
今日は下落。ここは四季報発売の少し前から急激に注目を集めるようになっていました。NRLファーマを子会社化することが関係していたのでしょうか。昨日その子会社化が完了。ここ数日出来高は減少。注目は終了といったところでしょうか。それでも8月の決算発表までは上昇と思っていますが、どうでしょう。
ウェッジHD 667円 ー12円(ー1.77%)
今日は下落。ここはどんな時も安心できません。
【 取引 】
今日は取引無し。
【 注目銘柄 】
トーセ 2,127円 ‐113円(‐5.04%)
今日は下落。ここはドラゴンクエストライバルズの開発で注目を集め高騰をしていました。テスト配信が6/19に終わり本格配信はこれから。おそらく本格配信が開始されればさらに高騰すると思われます。しばらく調整期間だと思っていますが、昨日のような急騰にも注意です。
大真空 1,692円 ‐28円(‐1.63%)
今日は下落。ここの材料は『世界最小・最薄の水晶振動子・発振器開発』というもの。ここはアップル銘柄なので、iphoneに使われる可能性もあります。18年5月に量産体制に入るので、長期的に見ると上昇も見込めます。しばらく注目です。
アイエスビー 1,474円 ー35円(ー2.32%)
今日も下落。ここの注目すべき材料は『京都大学と東京ガスが共同で開発した F-RIT の技術移転を受け、MACプロトコルの製品化に成功』と言う点。これはスマートメーター等に組み込まれるもののようです。何か動きがあるのかどうか、しばらく注目です。
エムビーエス 595円 ‐15円(‐2.46%)
今日は下落。ここのスケルトン防災コーティングは面白そうで、業績も期待出来そうです。7月の決算発表まで注目してみます。