【 株式投資 】本日の投資成績 7月5日(水)/トレイダーズ S高!/トーセ 続落


【 概況 】

今日は日経平均・TOPIX・ジャスダック・マザーズすべて上昇。昨日は北朝鮮のミサイル発射でかき乱されました。今日も北朝鮮が核実験を実施する可能性ありとの報道もあり、一時下落する局面があったものの、ちゃんと反発してくれました。ミサイルにはもう慣れっこになった感じがあります。あとはアメリカが変な反応を見せないことを願うのみです。ちなみに前日の米国市場は独立記念日で休場でした。さて、私の持ち株達は、期待していたほど反発はなかった感じですが、期待以上に伸びすぎた物があったので、まずまずだったと思う事にします。

【 短期銘柄 】

JMACS 980円  ‐60円(‐5.77%)
今日は下落。昨日いよいよ目を覚ましたかと思わせましたが、錯覚だったようです。今日は落ちる一方でした。ここの注目すべき材料はスマート工場』。ガンガン上昇する事を夢見て購入したのですが、残念な感じです。さすがにこれ以上の下落はないと思いたいところですが…。

ソネットMN 2,993円  +54円(+1.84%)
今日は上昇。反発してくれたものの、やや期待はずれでした。ここは好業績ではありますので、じりじり上昇を期待します。

トレイダーズHD 293円 +80円(+37.56%)
今日はじわじわ上昇して行き結局ストップ高に。これは期待以上の伸びでした。ここは6/22『子会社がdeBitと仮想通貨を用いた決済サービスで業務提携』との発表がきっかけで高騰しました。いま話題の仮想通貨。それから連日注目を集めた後、一時熱が冷めたかに思えましたが再沸騰です。今日の出来高は全市場で2番目の7,000万超。明日も期待です。

【 中長期銘柄 】

PR TIMES 4,050円  +50円(+1.25%)
今日も上昇。昨日の地合いの中上昇していたので、今日はもっと高騰を期待していたのですが、微妙な感じです。ここは業績期待、IR連発期待、1部昇格期待、分割期待、期待だらけ。そして来週には四半期決算発表があります。好決算で急騰を期待しています。

総医研 328円   ‐2円(‐0.61%)
今日も下落。まさかの反発なしでした。ここは6/13くらいから急激に注目を集めるようになっていました。NRLファーマを子会社化することが関係していたのでしょうか。6/27にその子会社化が完了。注目は終了した感じです。それでもここは好業績が期待出来ます。連日の下落でへこみますが、8月の決算発表へ向け、じわじわ上昇して行くと思っています。

ウェッジHD 666  +10円(+1.52%)
今日は上昇。弱い伸びでした。ここはいつまでも安心できません。

【 取引 】

今日は取引無し。

【 注目銘柄 】

トーセ  2,400円  ‐250円(‐9.43%)
今日も下落。ここはドラゴンクエストライバルズの開発で注目を集め高騰をしていました。テスト配信が6/19に終わり本格配信はこれから。おそらく本格配信が開始されればさらに高騰すると思われます。明日に四半期決算発表を控えており、今日は警戒した動きでしょうか。明日も下落するのかな。

大真空 1,683円  +22円(+1.32%)
今日は上昇。ここの材料は『世界最小・最薄の水晶振動子・発振器開発』というもの。ここはアップル銘柄なので、iphoneに使われる可能性もあります。18年5月に量産体制に入るので、長期的に見ると上昇も見込めます。しばらく注目です。

アイエスビー 1,506円   ‐11円(‐0.73%)
今日は下落。ここの注目すべき材料は『京都大学東京ガスが共同で開発した F-RIT の技術移転を受け、MACプロトコルの製品化に成功』と言う点。これはスマートメーター等に組み込まれるもののようです。何か動きがあるのかどうか、しばらく注目です。

エムビーエス 622円  +13円(+2.13%)
今日は上昇。ここのスケルトン防災コーティングは面白そうで、業績も期待出来そうです。今月の決算発表まで注目してみます。


 

0

コメントを残す