【 概況 】
今日もまた日経平均・TOPIX・ジャスダック・マザーズはすべて下落でした。北朝鮮リスクがまだまだ収まらない様子ですね。お盆休みで相場はほぼ見ておりません。このまましばらく見ない方がいいのかも…。
【 短期銘柄 】
JMACS 775円 +16円(+2.11%)2部
なんか上がってますね。何ででしょう?ここはもともと好業績と『スマート工場』で注目を集めていました。7/10『非接触サイネージシステム』の製品ページを公開したことがきっかけで再び高騰。しかし7/14決算発表を前にして大きく下落。決算の数字は四季報を裏切りそこそこ良いものでしたが、翌日株価は大きく下落。そこからずっと低迷中です。復活は遠いのかな…。
ソネットMN 2,646円 ー92円(ー3.36%)M
当然のように下落です。ここは材料に乏しいですが好業績ではあるので、8/8決算発表に向け上昇して来る事を期待して持ち続けていました。でも地合いが悪かったこともあり上昇せず。よって禁じ手の決算またぎをすることにしました。
さて、その決算発表。売上は前期比35.5%増、経常利益は前期比3.1倍。かなりいい数字でした。そして翌日は株価上昇。しかしながらその後は連続で下落。ダメなのかな…。
トレイダーズHD 158円 ‐12円(‐7.06%)J
やっぱり下げましたね。ここは塩漬け確定。しばらく放置です。※これまでの経緯はこちらをご参照下さい→銘柄メモ
【 中長期銘柄 】
総医研 311円 ー14円(ー4.31%)M
う〜ん、下げましたか…。ここはNRLファーマを子会社化することを意識してか、6/13くらいから急激に注目を集めていました。6/27にその子会社化が完了すると注目も終了した感じ。しかしここは好業績が期待できるので、8/15の決算発表へ向け、じわじわ上昇を続けてくれると思っていました。
が、7/13いきなりの急上昇。出来高も100万を超えました。翌日はいったん下落も出来高は80万超あったので何かが始まったかと思いましたが、その翌日から出来高はどんどん減少。何も始まっていなかったようです。何だったのでしょう。その後は決算へ向けてじわじわ上昇と思っていましたが、地合いが悪かった事もあり、上がった下がったり、上手く行きませんでした。残念です…。
トーセ 2,049円 +11円(+0.54%)1部
今日も微妙に上昇。ここはもともと6/8からドラゴンクエストライバルズの開発で注目を集め高騰を始めました。6/19テスト配信が終わり本格配信はまだ先。おそらく本格配信が開始されればさらに高騰すると思われます。7/6四半期決算発表後にいったん下げましたが、その後は高騰下落と定まらない動き。いつ配信されるかと疑心暗鬼な様子でした。
しかし、7/28から突如大きく下げ始める。さすがに下げすぎだと思っていましたが、いま思えば配信日が遅くなることを見越していたのかもしれません。果たして8/6ドラクエ祭りで秋に配信予定と発表があった様子。翌日から株価はさらに下落です。最近ようやく下げ止まった感じか。配信までまだしばらくありますが、どう動いていくでしょうか。
ウェッジHD 641円 ‐1円(‐0.16%)J
今日は下落。先日のIR効果は早くも切れたようです。本日決算発表がありました。ぱっとしない感じですね。明日も下がるのかな…。
【 取引 】
今日は取引なし。
【 注目銘柄 】
PR TIMES 3,240円 +90円(+2.86%)M
今日は上昇。以前中長期で持っていたPR TIMES(4,000円で売却)。ここは業績期待、IR連発期待、1部昇格期待、分割期待、期待だらけでした。7/13決算発表があり、まずまずの数字だったのですが、ここはいろいろ期待値が大きすぎたので、翌日の株価は下落。こうなるとしばらく停滞が続く気がしたので、いったん売却したのでした。長期的にみると上昇すると思うので、今後も注目していきます。
クロス・マーケティング 745円 +19円(+2.62%)M
今日は上昇。ここは業績がよく、四季報予想も会社予想を上回っています。8/14決算発表に向け、期待で上昇して行かないかなと思っていましたが、全然上りませんでした。そして本日の決算発表は、まさかの下方修正!内容は吟味していませんが、おそらく明日は下げるんでしょうね…。