SPONCERD LINK
11月14日(火)のストップ高は以下の8銘柄でした。
エンビプロ・ホールディングス 11/13決算発表及び分割・優待の発表がきっかけ。18年6月期(第1四半期)経常損益は4億円に。12/31割当1→2の株式分割を実施。株主優待制度を新設す。毎年6月末時点で100株以上を保有する株主を対象にクオカード1000円分を贈呈。
ジャパンベストレスキューシステム 11/13決算発表及び増配の発表がきっかけ。17年9月期経常利益は前期比8.4%増の9.5億円、従来予想8.5億円を上回る。18年9月期も前期比28.2%増の12.2億円に。前期の年間配当を8円→9円に増額。今期も前期比1円増の10円に増配する。
木村化工機 11/13決算発表及び上方修正の発表がきっかけ。18年3月期(第2四半期累計)経常利益は前期比42倍の7.5億円に、従来予想4.4億円を上回る。通期同利益を8.9億円→12.3億円に38.2%上方修正。
ナガオカ 2日連続のS高。11/10決算発表がきっかけ。18年6月期(第1四半期)経常損益は1億5000万円の黒字に
SAMURAI&J PARTNERS 10/16AIP証券の株式を取得し完全子会社化すると発表したことがきっかけで高騰している。
ツノダ 2日連続のS高。11/10TNDホールディングスによる株式公開買付けを発表したことがきっかけ。
麻生フオームクリート 2日連続のS高。11/8-9も連続S高。材料不明。
新都ホールディングス 11/9材料不明。
→11月のストップ高銘柄一覧へ
→おすすめ投資本はこちらへ
→ 過去の投資日記はこちらへ
SPONCERD LINK