11月15日(水)本日のストップ高銘柄

SPONCERD LINK


11月15日(水)のストップ高は以下の8銘柄でした。

ブライトパス・バイオ 10/27国立研究開発法人国立がん研究センターとネオアンチゲンワクチンによる完全個別化がん免疫療法の共同研究契約を締結したと発表して以来高騰。
新都ホールディングス 2日連続のS高。大都(香港)実業有限公司からの資金調達による債務超過解消への期待。
オープンハウス 11/14決算発表及び増配の発表がきっかけ。17年9月期経常利益は前期比23.9%増の361億円。18年9月期も前期比20.4%増の435億円に。今期の年間配当は前期比27円増の92円に増配する。
ヤマト・インダストリー 11/13決算発表は営業赤字に転じたが、悪材料出尽くしといった感じか。
麻生フオームクリート 3日連続のS高。11/8-9も連続S高。材料不明。
UMNファーマ 10/31塩野義と資本業務提携を行うと発表してから高騰。
ツノダ 3日連続のS高。11/10TNDホールディングスによる株式公開買付けを発表したことがきっかけ。

11月のストップ高銘柄一覧へ
おすすめ投資本はこちらへ
 過去の投資日記はこちらへ

 

 

SPONCERD LINK


 

0

コメントを残す