SPONCERD LINK
11月16日(木)のストップ高は以下の9銘柄でした。
井村屋グループ 11/15東証2部から1部に指定替えすると発表したことがきっかけ。12月7日付けで指定替え。
ロードスターキャピタル 11/15株式分割の実施を発表したことがきっかけ。12/14の株主を対象に1→2の株式分割を実施する。
オーケストラ 11/15決算発表及び株式分割の実施、さらに立会外分売の実施を発表したことがきっかけ。
アカツキ 11/15スマホゲーム「ドラゴンボールZ ドッカンバトル」の提供するガシャにおいて出現キャラ一覧などの表示不具合があったと発表、株価は直後から急落する展開になっていた。しかし表示不具合発生期間に実際の出現キャラおよび割合は全ユーザー同一に提供し、ユーザーごとに提供内容を操作しているとの疑念を否定したことでS高に。
リネットジャパングループ 11/15決算発表がきっかけ。17年9月期経常利益は前期比72.5%減の4700万円に。しかし18年9月期は前期比3.4倍の1億5800万円に回復する見通し。
栄電子 スイッチング電源やコネクター関連に強みを持つ電子デバイス商社、AIの普及やIoT関連需要を背景として半導体製造装置用部品の販売が好調に推移。
SHIFT 材料不明。ソフトウエアのテスト事業が主力。
双信電機 材料不明。日本ガイシ傘下。複合回路部品など電子部品を製造。
ツノダ 4日連続のS高。11/10TNDホールディングスによる株式公開買付けを発表したことがきっかけ。
→11月のストップ高銘柄一覧へ
→おすすめ投資本はこちらへ
→ 過去の投資日記はこちらへ
SPONCERD LINK