12月11日(月)本日のストップ高銘柄

SPONCERD LINK


12月11日(月)のストップ高は以下の10銘柄でした。

アルファクス 2日連続のS高。12/8グローリーと飲食店向けセルフ式レジの共同開発において業務提携を行うと発表したことがきっかけ。出来高28,500株。買い注文残あり。
オーミケンシ 2日連続のS高。11/28化粧品の製造販売を行う桃谷順天館がオーミケンシと共同で悪玉菌を抑え美肌菌(善玉菌)の割合を増やす繊維を開発したと発表したことがきっかけか?
不二精機 12/4から高騰中。12/1りインドネシアにおける連結子会社の増資および業務提携を発表したことがきっかけ。
テクノマセマティカル 12/8iPad/iPhoneを使用した『タリー・インカムシステム』を来年1月10日に発売すると発表したことがきっかけ。タリーとはどのカメラが有効かを知らせるランプのこと。出来高6,900株。買い注文残あり。
理研グリーン 2日連続のS高。12/7上方修正の発表がきっかけ。17年10月期(7ヵ月の変則決算)経常利益を2.6億円→5億円に92.3%上方修正。出来高16,000株。買い注文残あり。
ソフトウェア・サービス 12/8決算発表及び増配の発表ががきっかけ。17年10月期経常利益は前期比8.1%減の26.5億円も、18年10月期は前期比50.7%増の40億円に拡大の見込み。今期年間配当は前期比50円増の125円に。出来高10,400株。買い注文残あり。
アミタホールディングス 材料不明。
ハイパー 材料不明。
ガーラ 材料不明。
ミナトホールディングス 材料不明。半導体関連。

12月のストップ高銘柄一覧へ
おすすめ投資本はこちらへ
 過去の投資日記はこちらへ

SPONCERD LINK


 

0

コメントを残す