SPONCERD LINK
12月18日(月)のストップ高は以下の10銘柄でした。
ガイアックス 12/18同社とサイバートラストが「サイバートラスト オンライン本人確認プラットフォームサービス」を利用し日本で初めてマイナンバーカードの読み取りによる公的個人認証を用いた本人確認を実現するスマートフォンアプリ「TRUST DOCK 公的個人認証」を公開したと発表したことがきっかけ。
ツナグ・ソリューションズ 12/15株式分割の発表がきっかけ。1株→3株の割合で株式分割を実施すると発表。基準日は12月31日。
アイケイ 12/18上方修正の発表がきっかけ。18年5月期経常利益を7.5億円→10.1億円に34.7%上方修正。上期経常利益も4.1億円→5.2億円に26.8%上方修正。
FCM 12/15上方修正の発表がきっかけ。18年3月期経常利益を3億円→4.9億円に60.7%上方修正。期末一括配当を35円→56円大幅増額修正。出来高6,200株。
明豊エンタープライズ 12/15決算発表がきっかけ。18年7月期(第1四半期)経常利益は前期比14倍の9億円に。
テスク 2日連続のS高。四季報発売日がきっかけか。出来高37,000株。買い注文残あり。
ヴィスコ・テクノロジーズ 12/13ジャスダック上場。画像処理・外観検査などの画像処理検査装置の製造・販売を手掛ける。
一家ダイニングプロジェクト 12/13マザーズ上場。屋台屋博多劇場など多業種飲食店の経営やブライダル事業を手掛ける。
シライ電子工業 材料不明。EV関連。
ヤガミ 材料不明。出来高1,000株。
→12月のストップ高銘柄一覧へ
→おすすめ投資本はこちらへ
→ 過去の投資日記はこちらへ
SPONCERD LINK